現在,病院を受診するほとんどの方々が薬物の相互作用について知っており,医師が薬を処方する際に「今,この薬を飲んでいますが,一緒に飲んで大丈夫ですか?」と尋ねる光景が当たり前となった.乳幼児から30歳代までの患者は概して健康であり,皮膚疾患のみの治療を必要とする場合がほとんどである.しかし,40歳以上では皮膚疾患以外の疾患を抱える患者の割合が増え,種々の薬剤を服用している場合がほとんどである.皮膚科医に限らず,1人の医師が本邦で使用されている全薬剤の名前,効能・効果,禁忌,副作用,併用禁忌薬等を覚えられるはずもなく,必要に応じて市販の薬品集のページを捲っているのが実状である.患者さんにとっては,医師が実際に確認している現場を見ることで安心感や信頼感が生まれることもあろう.

 市販されている医薬品を全て網羅した薬品集には,日本医薬品集や今日の治療薬など優れたものが多数ある.これらは,広辞苑や卓上版の国語辞典に相当するものであり,その存在意義は高い.特に,他科医師の処方薬を確認する目的には最適である.一方,専門医師が専門とする疾患に対して処方する薬剤の種類は限られており,それら薬剤に関する用法・用量,注意点,併用禁忌薬等については熟知しているのが普通である.しかし,普段あまり処方しない薬剤についての知識は曖昧となり,いざ処方という時には再度確認する必要が出てくる.しかも,治療対象となる疾患と関連付けて処方薬の説明をしなければならない.このような時には,百科事典よりも専門分野に特化した辞典が欲しくなる.疾患および治療に関する最新情報も載っていたら,さらに便利である.このような皮膚科医の要望に応えるべく,本書を企画した.また,巻末には他科で処方される頻度の高い薬剤について,各分野の専門医の方々に簡潔にまとめて頂いた.従って,本書は皮膚科専門医ばかりでなく,皮膚科専門医を目指す医師,卒後臨床研修で皮膚科を選択した医師にも十分に役立つものと自負している.本書が手垢に塗れるほどお役にたつことを願って止まない.

  2004年2月吉日

    石川 治


I.基礎編

 1.薬物相互作用…(堀内龍也)   2

  A.薬物相互作用とは…2

  B.皮膚科関連薬剤で注意すべき点…5

 2.妊婦への投薬方法,母乳への移行…(山本康次郎)   8

  A.薬剤の胎児への影響…8

  B.薬剤の母乳への移行…12

  C.皮膚科関連薬剤で注意すべき点…14

 3.高齢者への投薬方法…(山本康次郎)   15

  A.高齢者の薬物動態の特徴…15

  B.皮膚科関連薬剤で注意すべき点…20

 4.外用薬の基礎知識…(根岸 泉)   22

  A.基剤の種類とその特徴…22

  B.外用薬の経皮吸収を決定する因子…24

II.臨床編

A.皮膚科関連の内服・注射剤…27

 1.副腎皮質ステロイド剤…(根岸 泉)   28

  A.作用機序…28

  B.生理作用と薬理作用…28

  C.副作用…29

  D.主な適応皮膚疾患…29

  E.投与方法…30

  F.使用上の注意…31

  G.禁忌…31

  H.原則禁忌…31

  I.慎重投与…31

  J.相互作用…31

  K.使い方のコツ…32

  L.患者への説明…32

 2.悪性腫瘍に対する化学療法薬…(田村敦志)   38

  A.分類…38

  B.細胞周期特異性…41

  C.疾患別化学療法…41

 3.免疫抑制薬…(岡田悦子)   81

  A.免疫抑制薬とは…81

  B.皮膚科で用いられる免疫抑制薬…81

  C.免疫抑制薬の分類と作用機序…81

  D.免疫抑制薬使用上の問題…83

 4.抗ウイルス薬…(清水 晶)   91

  A.単純ヘルペスウイルス感染症…91

  B.水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)感染症…92

  C.抗ウイルス薬の作用機序…92

 5.非ステロイド系抗炎症薬…(大西一徳)   98

 6.抗菌薬…(岡田克之)  137

  A.抗菌薬使用に関する一般的考え方…137

  B.皮膚科領域の細菌感染症…137

  C.効果の判定と投与期間…138

  D.特殊な抗菌薬の用い方…138

  E.抗菌薬の分類…138

  F.各抗菌薬の特徴…139

 7.結核・非結核性抗酸菌症治療薬…(永井弥生)  189

  A.抗結核薬…189

  B.非結核性抗酸菌症治療薬…190

 8.ハンセン病治療薬…(嶋田八恵)  195

 9.抗ヒスタミン・アレルギー薬…(根岸 泉)  197

  A.種類と特徴…198

  B.使用方法と注意…198

 10.角化症治療薬…(天野博雄)  222

 11.BRM(biological response modifier)…(高橋亜由美)  239

 12.抗真菌薬…(清水 晶)  248

 13.ビタミン薬…(五十嵐直弥)  255

 14.血管拡張薬,抗血栓薬,血栓溶解薬…(橋本姿惠)  266

  A.概説…266

  B.適応となる主たる疾患…266

  C.患者への説明…269

 15.その他…(大西一徳)  315

B.皮膚科関連の外用剤…319

 1.副腎皮質ステロイド剤…(田村敦志)  320

  A.特徴…320

  B.適応疾患…320

  C.外用方法…320

  D.剤型と分類…320

  E.副作用…321

  F.使用上の注意点…321

 2.非ステロイド抗炎症薬…(曽我部陽子)  354

 3.免疫抑制薬…(根岸 泉)  366

 4.抗菌薬…(遠藤雪恵)  369

  病態と薬剤の作用との関連…369

 5.抗真菌薬…(清水 晶)  384

 6.抗ウイルス薬…(清水 晶)  394

  A.ウイルス関連疾患と抗ウイルス外用薬…394

  B.抗ウイルス外用薬…394

 7.角化症治療薬…(田村政昭)  396

 8.皮膚潰瘍治療薬・創傷被覆材…(石川 治)  399

  A.皮膚潰瘍の局所治療の基本的考え方…399

  B.外用剤選択の基本的考え方…400

  C.創傷被覆材…409

 9.白斑治療薬…(松島陽一郎)  411

  尋常性白斑の外用療法の考え方…411

 10.座瘡治療薬…(和田 望)  414

  座瘡の病態と座瘡治療薬の分類…414

 11.乾癬治療薬…(天野博雄)  419

  A.外用療法…419

  B.光線療法…420

  C.光化学療法…420

  D.combination therapy…421

  E.sequential therapy…421

  F.rotation therapy…422

 12.脱毛症治療薬…(長谷川道子)  430

 13.ケミカルピーリング…(岡田悦子)  433

  A.skin resurfacing…433

  B.ケミカルピーリングの特徴…433

  C.ケミカルピーリングの主剤…433

  D.ケミカルピーリングの分類…434

  E.ケミカルピーリングの前療法・後療法…434

  F.疾患ごとの作用機序…435

  G.合併症,副作用…435

  H.ピーリング剤の入手先…437

 14.消毒薬…(青山久美)  438

C.皮膚科医が知っておくべき他科の処方薬…443

 1.降圧薬…(倉林正彦)  444

 2.高脂血症治療薬…(倉林正彦)  448

 3.抗不整脈薬…(倉林正彦)  450

 4.狭心症治療薬…(倉林正彦)  452

 5.健胃消化薬,胃腸機能調整薬…(下山康之,草野元康)  454

 6.消化性潰瘍治療薬…(下山康之,草野元康)  455

 7.肝疾患治療薬…(高木 均,小曽根 隆)  458

 8.糖尿病治療薬…(清水弘行)  460

 9.骨粗鬆症治療薬…(曽田雅之)  466

事項索引…471

薬品名索引…474