皮膚科学は膨大な学際体系として発展分化してきたが,皮膚科の臨床においてもこれは例外ではない.日常の皮膚科診療の中で,診断基準や分類などのすべてを頭の中に整理しておくことに困難を感ずることもしばしばである.しかし,外来や病棟業務に忙殺される中で逐一成書にあたることも現実的とはいいがたい.

 本書はそのような現状に鑑みて,白衣のポケットに常携し,必要に応じていつでもデータを参照できるようなハンディな備忘録として編集したものである.日常診療に欠かせないデータを皮膚科全領域にわたって図表,箇条書きによってまとめ,あらゆる必要な情報を満載したクイックレファレンスブックとも位置づけることができよう.群馬大学皮膚科の教室員が総力を挙げて執筆し,編者らが整合性をもたせるべく検証したので,充分に臨床の現場でお役に立つものと自負している.

 本書が皮膚科データブックとして多忙な臨床皮膚科医の先生方に繁用されれば幸いである.

 

    1998年6月

    宮地良樹

目 次

I.皮膚科の基礎知識

  1.角層の構造と機能…〈宮地良樹〉2

  2.表皮の構造と機能…〈石川 治〉3

  3.表皮細胞,ケラチノサイト…〈石川 治〉4

  4.メラノサイト…〈大西一徳〉6

  5.Langerhans細胞…〈根岸 泉〉7

  6.基底膜の構造と疾患…〈石川 治〉8

  7.真皮の構造と機能…〈石川 治〉9

  8.肥満細胞…〈黒沢元博〉13

  9.毛の構造と機能…〈割田昌司〉15

 10.爪の構造と各部の名称…〈田村政昭〉18

II.皮膚科検査法

  1.皮膚生理検査…〈安部正敏〉20

  2.皮膚アレルギー検査…〈神戸直智〉23

  3.光線検査…〈嶋岡正利〉30

  4.微生物検査…〈岡田克之〉32

   A.細菌検査…32

   B.真菌検査…35

   C.ウイルス検査…37

   D.抗酸菌検査…38

   E.小動物・寄生虫性皮膚疾患…39

  5.STD検査…〈大西一徳〉41

   A.梅 毒…41

   B.AIDS…42

  6.病理組織検査…〈田村敦志〉44

   A.生 検…44

   B.染色法…48

   C.病理用語…49

  7.免疲組織学的検査…〈嶋岡正利〉54

  8.免疫血清学的検査…〈石川 治〉55

  9.電子顕微鏡検査…〈松島陽一郎〉57

 10.分子生物学的検査…〈石川 治〉58

 11.遺伝学的検査…〈安部正敏〉61

 12.特殊検査…〈嶋岡正利〉63

III.皮膚科診断学

  1.原発疹と続発疹記載学…〈大西一徳〉66

  2.黒色調を呈する腫瘍の鑑別…〈大西一徳〉69

  3.環状紅斑,蝶形紅斑をきたす疾患…〈石川 治〉70

   A.環状紅斑〉70

   B.蝶形紅斑様皮疹を呈する疾患…71

  4.皮下腫瘍の鑑別…〈田村敦志〉72

  5.下腿に紅斑をきたす疾患…〈安部正敏〉74

  6.Raynaud現象をきたす疾患…〈石川 治〉75

  7.光線過敏を伴う疾患…〈安部正敏〉76

  8.魚鱗癬をきたす疾患…〈佐藤まどか〉78

  9.石灰沈着をきたす疾患…〈田村敦志〉79

 10.白斑を見たとき考えるべき疾患…〈大西一徳〉80

 11.疼痛をきたす皮膚疾患…〈田村敦志〉82

 12.皮膚硬化をきたす疾患…〈石川 治〉84

 13.組織に好酸球浸潤をきたす疾患…〈天野博雄〉85

 14.脱毛をきたす疾患…〈田村政昭〉86

 15.外陰部潰瘍をきたす疾患…〈松島陽一郎〉87

 16.アフタを生じる疾患…〈山中正義〉88

IV.皮膚科治療法

  1.外用療法…〈安部正敏〉92

  2.全身療法…〈天野博雄〉105

   A.ステロイド…105

   B.免疫抑制薬…110

   C.抗ヒスタミン薬,抗アレルギー薬…112

   D.抗生物質・抗菌薬…116

   E.抗ウイルス薬…122

   F.経口抗真菌薬…126

   G.抗結核薬,非定型抗酸菌症治療薬…128

   H.抗癌薬…131

   I.biological response modifiers(BRM)…136

   J.レチノイド(エトレチナート)…136

   K.Hansen病治療薬…138

  3.理学療法…〈田村敦志〉140

   A.光線療法…140

   B.凍結療法…141

   C.レーザー療法…142

  4.外科療法…〈村下 理〉143

V.各 論

  1.アトピー性皮膚炎…〈宮地良樹〉148

  2.接触皮膚炎…〈岡田克之〉157

  3.脂漏性皮膚炎…〈大西一徳〉162

  4.静脈瘤性症候群…〈石川 治〉163

  5.蕁麻疹…〈神戸直智〉165

  6.痒 疹…〈山中正義〉168

  7.色素性痒疹…〈嶋岡正利〉170

  8.皮膚掻痒症…〈宮地良樹〉171

  9.多型滲出性紅斑…〈横手隆一〉173

 10.結節性紅斑…〈永井弥生〉174

 11.Behcet病…〈黒沢元博〉175

 12.Sweet病…〈永井弥生〉179

 13.成人Still病…〈永井弥生〉180

 14.皮膚血管炎…〈安部正敏〉181

 15.全身性血管炎…〈大西一徳〉184

 16.下腿潰瘍…〈石川 治〉188

 17.褥 瘡…〈宮地良樹〉190

 18.熱 傷…〈田村敦志〉193

 19.凍 傷…〈龍崎圭一郎〉197

 20.凍 瘡…〈石川 治〉198

 21.光線過敏症…〈宮地良樹〉199

 22.薬 疹…〈神戸直智〉203

 23.水疱症…〈岡田克之〉206

 24.無菌性膿疱…〈大西一徳〉210

 25.紅皮症…〈田村敦志〉211

 26.角化症…〈佐藤まどか〉212

 27.炎症性角化症…〈大西一徳〉214

   A.尋常性乾癬…〈214

   B.膿疱性乾癬…215

   C.類乾癬…216

   D.扁平苔癬…216

   E.毛孔性紅色粃糠疹…218

 28.膠原病…〈石川 治〉219

   A.限局性強皮症…219

   B.全身性強皮症…220

   C.皮膚エリテマトーデス…222

   D.全身性エリテマトーデス…224

   E.皮膚筋炎…226

   F.混合性結合組織病…228

   G.抗リン脂質抗体症候群…230

   H.Sjogren症候群…231

   I.慢性関節リウマチ…235

   J.hypereosinophilic syndrome…236

   K.壊疽性膿皮症…237

 29.代謝異常症…238

    A.アミロイドーシス…〈大西一徳〉238

    B.ムコ多糖症…〈佐藤まどか〉241

    C.糖尿病の皮膚症状…〈石川 治〉242

    D.黄色腫…〈永井弥生〉243

    E.ポルフィリン症…〈神戸直智〉244

 30.形成異常と萎縮症…〈大西一徳〉246

 31.肉芽腫症…〈高橋亜由美〉251

 32.母 斑…〈田村敦志〉254

 33.母斑症…〈石川 治〉256

   A.神経線維腫症…256

   B.結節性硬化症…257

 34.上皮系腫瘍…〈田村敦志〉260

 35.間葉系腫瘍…271

   A.線維組織球性腫瘍…〈田村敦志〉271

   B.肥満細胞症…〈黒沢元博〉273

   C.脈管系腫瘍…〈田村敦志〉275

   D.皮膚T細胞リンパ腫…〈田村敦志〉279

   E.成人T細胞白血病/リンパ腫…〈田村敦志〉281

   F.histiocytosis X,Langerhans cell histiocytosis…〈田村敦志〉283

 36.尋常性座瘡…〈宮地良樹〉285

 37.毛髪疾患…〈割田昌司〉287

   A.円形脱毛症…287

   B.その他の脱毛症…288

   C.毛髪の形態異常…289

 38.爪疾患…〈横手隆一〉290

 39.細菌感染症…〈宮地良樹〉292

 40.ウイルス感染症…〈嶋岡正利〉299

   A.単純性疱疹…299

   B.帯状疱疹…300

   C.急性ウイルス感染症…301

   D.疣 贅…301

   E.伝染性軟属腫…302

   F.AIDS…302

 41.真菌感染症…〈大西一徳〉306

 42.皮膚結核症…〈安部正敏〉308

 43.Hansen病…〈岡田克之〉311

 44.スピロヘータ・原虫・動物寄生性皮膚疾患…〈岡田克之〉313

 45.STD…〈岡田克之〉317

 46.口腔粘膜・舌疾患…〈横手隆一〉322

 47.その他…〈石川 治〉324

   A.移植片対宿主病…324

   B.良性反応性リンパ球増殖症…325

VI.用語一覧

  1.知っておくべき専門用語の解説…〈根岸 泉〉328

   A.免疫学…328

   B.分子生物学,遺伝子学…329

  2.基礎項目…331

    A.インターロイキン…〈黒沢元博〉331

    B.皮膚関連増殖因子…〈石川 治〉334

    C.CDシリーズ一覧表…〈根岸 泉〉335

  3.最近のキーワード一覧…〈安部正敏〉338

索 引…347