こどもは常に成長・発達を続けています.おとなになるまでにこども達は様々な病気に罹患します.たとえば,様々な重要な感染症に対する予防接種が広く行われている現在においても予防できない感染症は依然として存在し,生来健康なこどもも5,6歳になるまでに様々な感染症に罹患します.また,わが国では家庭内や社会の至る所において事故予防の観点からみたこどもの安全対策が不充分であり,数十年も前からわが国では1歳以降のこどもの死因の第1位が事故であるという状態が続いています.近年,PCBなどの環境汚染物質がこどもの成長・発達に何らかの影響を与えていることも危惧されています.さらに,テレビなどのメディアの発達,育児の個別化と外注化,社会の発展に伴う人間関係の希薄化現象と相まって,こどものこころの問題が深刻化しています.実はこれらは先進諸国に共通してみられる現象でもあります.2005年5月にWashington DCで開催された米国小児科学会において,learning disorders,ADHD,developmental delay,asthma,and depressionを今後増加する小児疾病として戦略的に対策を取る必要性が表明されています.
 小児科は全人的医療が必要とされる科です.全人的とは,こどもが病気になったとき問題となる臓器だけを診るのではなく全身を診察することが必要なことを意味するだけではありません.全人的という言葉には,問題となっている病気だけでなくこどもの家庭環境,親子関係,学校での状況,こころの問題など様々な面からの対応が必要であるという意味も含まれています.
 今回,こどもの様々な問題や疾患に対して,その病態生理をどのように考え,問題点を正しく理解し,患児とその保護者に病気や治療法について的確に説明し,患児と保護者と一緒にこどもの問題や疾患をどのように治療するかを,第一線で活躍中の小児科医に執筆していただきました.小児科専門医だけでなく,小児科を研修中の医師やこどもを診るすべての医師にも,本書は大変に利用しやすく,理解しやすく,有益な情報がつまっています.本書がこどもを診察するすべての医師に広く利用されることを願っています.

  2005年8月
  五十嵐 隆


目次

I  重要な症候とその治療
 1.発熱 [小田洋一郎]  2
 2.痙攣・意識障害 [水口 雅]  7
 3.咳・喘鳴・呼吸困難 [横山美貴]  13
 4.嘔吐 [岡  明]  17
 5.下痢 [関根孝司]  20
 6.便秘 [池谷 健]  22
 7.腹痛 [渋谷和彦]  28
 ◆コラム  紫斑よりも腹痛の先行する血管性紫斑病 [林 良樹]  32
 8.頭痛 [斉藤一郎]  33
 9.浮腫 [磯田貴義]  40
 10.黄疸 [五石圭司]  45
 11.チアノーゼ [賀藤 均]  49
 12.貧血 [滝田順子]  54
 13.出血傾向 [井田孔明]  59
 14.成長障害(低身長) [香川二郎]  63
 15.ショック [小野 博]  68
 16.高血圧 [高橋英彦]  72
 17.脱水症 [五十嵐 隆]  76

II  疾患の特徴と治療
A.呼吸器疾患  81
 1.上気道炎 [生井良幸]  82
 2.気管支喘息発作 [生井良幸]  85
 3.クループ症候群 [生井良幸]  88
 4.気管支炎・肺炎 [小太刀康夫]  91
 5.気胸 [小太刀康夫]  95
 6.横隔神経麻痺 [小太刀康夫]  98
 7.特発性間質性肺炎 [横山美貴]  100
 8.睡眠時無呼吸症候群 [横山美貴]  102

B.感染症  105
 1.突発性発疹 [永井由紀子]  106
 2.インフルエンザ [香川二郎]  107
 3.麻疹 [黒澤照喜]  110
 4.風疹 [黒澤照喜]  114
 5.水痘・帯状疱疹 [黒澤照喜]  117
 6.ムンプス [古屋彩夏]  120
 7.伝染性紅斑 [古屋彩夏]  121
 8.サイトメガロウイルス感染症 [有賀未夏]  122
 9.EBウイルス感染症 [有賀未夏]  123
 10.嘔吐下痢症 [有賀未夏]  126
 11.パルボウイルス感染症 [滝田順子]  128
 12.アデノウイルス感染症 [永井由紀子]  130
 13.RSウイルス感染症 [永井由紀子]  133
 14.HIV感染症 [宮田一平]  135
 15.HTLV-I感染症 [宮田一平]  144
 16.百日咳 [伊東宏明]  146
 17.手足口病 [伊東宏明]  148
 18.単純ヘルペスウイルス感染症 [伊東宏明]  149
 19.無菌性髄膜炎 [小林茂俊]  151
 20.化膿性髄膜炎 [小林茂俊]  152
 ◆コラム  熱性痙攣? [小林茂俊]  154
 21.溶血性連鎖球菌感染症(猩紅熱) [柳澤敦広]  155
 22.腸管出血性大腸菌感染症 [柳澤敦広]  158
 23.キャンピロバクター症 [冨田 直]  160
 24.サルモネラ感染症 [冨田 直]  161
 25.ビブリオ感染症 [冨田 直]  163
 26.伝染性膿痂疹 [斉藤一郎]  164
 27.MRSA感染症 [斉藤一郎]  167
 28.感染性心内膜炎 [池田弘之]  170
 29.脳膿瘍 [水口 雅]  173
 30.結核 [横山美貴]  176
 31.猫ひっかき病 [土田里香]  179
 32.リケッチア症 [土田里香]  181
 33.クラミジア感染症 [中村 元]  183
 34.レジオネラ症 [中村 元]  184
 35.クリプトスポリジムウム症 [中村 元]  185
 36.カンジダ症 [渡辺克也]  186
 37.蟯虫症・回虫症(線虫症に属する) [渡辺克也]  188
 38.川崎病 [中村 元]  190
 39.麦粒腫 [澤田雅子]  193
 40.結膜炎 [澤田雅子]  194
 41.中耳炎・外耳道炎 [山本あつ子]  195
 42.口内炎・口角炎 [山本あつ子]  198
 43.う歯・歯肉炎 [山本あつ子]  200
 44.頸部リンパ節炎 [山本あつ子]  203
 45.血球貪食症候群 [高見沢 勝]  205

C.循環器疾患  207
 1.心室中隔欠損症 [小野 博]  208
 2.心房中隔欠損症 [小野 博]  210
 3.動脈管開存症 [池田弘之]  212
 4.ファロー四徴症 [戸田雅久]  215
 5.肺動脈狭窄 [杉村洋子]  218
 6.大動脈狭窄症 [杉村洋子]  220
 7.大動脈縮窄症 [杉村洋子]  222
 8.心不全 [賀藤 均]  224
 9.無酸素発作 [賀藤 均]  230
 10.頻脈・不整脈 [金子正英]  232
 11.心筋炎・心筋症 [菱谷 隆]  235
 12.原発性肺高血圧症 [菱谷 隆]  241
 13.起立性調節障害 [磯田貴義]  244

D.消化器疾患  247
 1.虫垂炎 [橋都浩平]  248
 ◆コラム  診断の難しい乳幼児虫垂炎 [横路征太郎]  251
 2.腸重積 [五十嵐 隆]  252
 3.胃炎 [池谷 健]  254
 4.胃・十二指腸潰瘍 [池谷 健]  257
 5.イレウス [橋都浩平]  259
 ◆コラム  開腹の既往のないイレウス [橋都浩平]  261
 6.急性肝炎 [秦 堅佐工]  262
 7.急性肝不全 [秦 堅佐工]  264
 8.慢性肝炎 [秦 堅佐工]  267
 9.総胆管拡張症(胆道拡張症) [橋都浩平]  270
 10.急性膵炎 [橋都浩平]  272
 11.クローン病 [片山 啓]  275
 12.潰瘍性大腸炎 [片山 啓]  278
 13.過敏性腸症候群 [片山 啓]  281
 14.肛門周囲膿瘍 [片山 啓]  283

E.神経筋疾患  285
 1.熱性痙攣 [水口 雅]  286
 2.痙攣・てんかん発作重積状態 [水口 雅]  288
 3.急性脳症 [水口 雅]  291
 4.脳性麻痺 [米山 明]  297
 5.片頭痛 [三牧正和]  302
 6.顔面神経麻痺 [三牧正和]  305
 7.急性小脳失調症 [三牧正和]  308
 8.多発性神経炎 [三牧正和]  310
 9.多発性硬化症 [岡  明]  314
 10.ギラン-バレー症候群 [岡  明]  317
 11.重症筋無力症 [岡  明]  320
 12.筋ジストロフィー症 [岡  明]  323

F.血液疾患・悪性腫瘍  327
 1.顆粒球減少症 [滝田順子]  328
 2.鉄欠乏症貧血 [滝田順子]  331
 3.特発性血小板減少性紫斑病 [石井雅巳]  333
 4.播種性血管内凝固 [石井雅巳]  336
 5.血友病 [石井雅巳]  340
 6.再生不良性貧血 [井田孔明]  343
 7.骨髄異形成症候群 [井田孔明]  346
 8.急性白血病 [井田孔明]  349
 9.悪性リンパ腫 [井田孔明]  353
 10.神経芽腫 [康 勝好]  356
 11.骨肉腫 [康 勝好]  359
 12.ユーイング肉腫 [康 勝好]  361
 13.横紋筋肉腫 [康 勝好]  363
 14.ランゲルハンス細胞組織球症 [康 勝好]  365

G.泌尿器・生殖器疾患  367
 1.ネフローゼ症候群 [中村佳恵]  368
 2.急性腎炎症候群 [中村佳恵]  371
 3.IgA腎症 [五十嵐 隆]  373
 4.膜性増殖性腎炎 [関根孝司]  376
 5.紫斑病性腎炎 [稲冨 淳]  378
 6.急性腎不全 [稲冨 淳]  380
 7.溶血性尿毒症症候群 [稲冨 淳]  382
 8.デント病 [関根孝司]  384
 9.尿細管性アシドーシス [関根孝司]  386
 10.バーター症候群 [小田洋一郎]  389
 11.ジテルマン症候群 [小田洋一郎]  392
 12.腎性尿崩症 [高橋英彦]  394
 13.尿路感染症 [高橋英彦]  396
 14.水腎症 [武藤 智・堀江重郎]  398
 15.膀胱尿管逆流 [武藤 智・堀江重郎]  400
 16.精巣捻転 [武藤 智・堀江重郎]  403

H.内分泌・代謝疾患  405
 1.ケトン血性低血糖症 [小田洋一郎]  406
 2.アセトン血性嘔吐症 [小田洋一郎]  409
 3.急性副腎不全 [伊藤純子]  411
 4.糖尿病 [伊藤純子]  414
 5.成長ホルモン分泌不全性低身長症 [伊藤純子]  418
 6.甲状腺機能低下症 [橋本伸子]  422
 7.甲状腺機能亢進症 [橋本伸子]  424
 8.中枢性尿崩症 [橋本伸子]  426
 9.月経過多症 [佐藤詩子]  428
 10.性早熟症(思春期早発症) [佐藤詩子]  430
 11.SIADH(ADH不適切分泌症候群) [佐藤詩子]  432
 12.副甲状腺機能低下症 [北中幸子]  435
 13.くる病 [北中幸子]  437
 14.肥満 [北中幸子]  439
 15.糖原病 [長尾芳朗]  441
 16.フェニルケトン尿病 [長尾芳朗]  443
 17.OTC欠損症 [長尾芳朗]  445
 18.メチルマロン酸血症 [長尾芳朗]  448
 19.ガラクトース血症 [長尾芳朗]  450
 20.ウィルソン病 [小田洋一郎]  452
 21.高脂血症 [小田洋一郎]  455

I.アレルギー疾患  461
 1.アトピー性皮膚炎 [高見沢 勝]  462
 2.食物アレルギー [高見沢 勝]  466
 3.気管支喘息 [安戸裕貴]  468
 ◆コラム  テオフィリン関連痙攣 [榎本 武]  473
 4.アレルギー性鼻炎 [安戸裕貴]  474
 5.蕁麻疹 [内山千登世]  476
 6.アナフィラクトイド紫斑病 [内山千登世]  478

J.膠原病  481
 1.SLE(全身性エリテマトーデス) [奥山伸彦]  482
 2.若年性特発性関節炎 [奥山伸彦]  484
 3.リウマチ熱 [賀藤 均]  487
 4.皮膚筋炎 [奥山伸彦]  490
 5.混合性結合組織病 [奥山伸彦]  492
 6.多形浸出性紅斑 [奥山伸彦]  494

K.社会心理学的疾患  495
 1.神経性食欲不振症 [江川 充]  496
 2.チック障害 [米山 明]  500
 3.夜尿症 [金 樹英]  503
 4.自閉症 [金 樹英]  506
 5.うつ病 [金 樹英]  508
 6.不登校 [米山 明]  511
 7.注意欠陥/多動性障害 [長瀬美香]  515
 8.外傷後ストレス障害 [米山 明]  521

L.新生児・乳児疾患  525
 1.低出生体重児 [五石圭司]  526
 2.新生児仮死 [五石圭司]  529
 3.胎児水腫 [伊藤裕司]  532
 4.呼吸窮迫症候群 [伊藤裕司]  540
 5.新生児無呼吸発作 [伊藤裕司]  546
 6.一過性多呼吸 [伊藤裕司]  553
 7.胎便吸引症候群 [五石圭司]  556
 8.気胸・縦隔気腫 [五石圭司]  558
 9.動脈管依存性先天性心疾患 [戸田雅久]  561
 10.新生児黄疸 [福岡雅楽子]  564
 11.胆道閉鎖症 [福岡雅楽子]  568
 12.幽門狭窄症 [福岡雅楽子]  570
 13.ヒルシュスプルング病 [橋都浩平]  572
 14.壊死性腸炎 [五石圭司]  575
 15.頭蓋内出血 [木村夫美恵]  577
 16.脳室周囲白質軟化症 [木村夫美恵]  579
 17.未熟児貧血 [木村夫美恵]  581
 18.未熟児くる病 [木村夫美恵]  583
 19.股関節脱臼 [芳賀信彦]  585

M.事故,その他  587
 1.熱傷 [渋谷和彦]  588
 2.スポーツ障害 [芳賀信彦]  591
 3.子ども虐待 [賀藤 均]  593
 4a.ジギタリス中毒 [渋谷和彦]  598
 4b.テオフィリン中毒 [内山千登世]  600
 5.誤嚥・誤飲 [横山美貴]  602
 6.溺水 [戸田雅久]  604
 7.熱中症 [戸田雅久]  607
 8.遺伝カウンセリング [高野貴子]  610

付録
 1.成長曲線 [五十嵐 隆]  616
 2.骨年齢 [五十嵐 隆]  620
 3.予防接種一覧 [渡辺 博]  622

事項索引    625
治療薬名索引    648