1990年代は米国では《Decade of the Brain 脳の10年》と規定され,中枢神経疾患の研究に大きな精力が注がれてきており,我が国でも遅ればせながら1997年から国の大型研究プロジェクト《脳科学の時代》が動き出し,《脳を知る・脳を守る・脳を作る》の3つをキーワードとして,20年間で約2兆円の予算が組まれている.

 頭部画像診断学は,この内の特に《脳を知る》すなわち脳のどの部位がどのような働きを担っているのかの解明,あるいは《脳を守る》ための疾患の正確な診断などに大きく関与するものと考えられ,医学の中でも益々重要性が高まってきている.

 頭部疾患の画像診断に関する教科書としては近年,CTあるいはMRIなどmodality別のものが多く出版されているが,すべての検査法を網羅した総合的な教科書は殆ど見られない.MRI装置についても高画質の機種が普及し十分な症例の蓄積の得られたこの時期に,頭部画像診断の新しい教科書として,CT・MRI・血管撮影など実際の画像を豊富に盛り込んで懇切に解説する総合的教科書を企画した.正常解剖から各疾患ごとの異常像や検査法の意義と選択までを解説し,この領域に携わる医師のための手引書として決定版となるようにまとめたいと考え,症例を確保するために関東地区の12施設から17名の方々に執筆を御願いした.

 記載に際しては,臨床所見や病理学的所見は簡略にして,鑑別診断を含めた画像所見に主眼をおき,画像所見に関しては時代に即してMRIを中心にし必要に応じてCTや血管撮影所見を付記する形をとった.画像所見の本文は一般的に認められている教科書的な内容としたが,最新の情報や知見についても脚注の形でできるだけ多く取り上げ,また,参考文献に関しても過去10年間のものは十分に検索して,原著のみでなく珍しい症例報告についても取り上げるように心がけたつもりである.このように,企画に際しては頭部疾患の画像診断に関して情報量の多いデータブックを目標としたが,容易な検索のためにも将来的にはCD-ROM化を目指し,不適当な記述や所見は削除し新しい文献や知見などを追加して陳腐化しない教科書として完成させたいと考えている.大人数の分担執筆の宿命で,企画から既に2年を経過し,内容や症例の一部は必ずしも最新のものではなくなってしまった点も否めないが,出来るだけ頻回の改訂を行って理想的な教科書にしたいと考えている.

 読者の日常の診療に際して,少しでも役立てていただければ幸いである.

     1998年2月

     前原忠行

目 次

第1章 正常解剖   <小澤幸彦,野田正信> 1

1.MRIによる正常解剖   <小澤幸彦> 2

 A.天幕上   2

  1.大脳半球脳表解剖:脳溝と脳回   2

   a)前頭葉   2

   b)頭頂葉   3

   c)中心溝の同定   6

   d)側頭葉   6

   e)後頭葉   8

   f)大脳半球内側面   8

   g)島   9

  2.脳室と脳槽   9

   a)側脳室   9

   b)第三脳室   9

   c)脳槽   10

  3.トルコ鞍,下垂体,傍鞍部   12

   a)トルコ鞍   12

   b)下垂体   12

   c)海綿静脈洞   15

   d)Meckel洞   15

  4.灰白質と白質   16

   a)白質,内包,脳梁   16

   b)脳弓   20

   c)透明中隔   20

   d)尾状核   20

   e)レンズ核   21

   f)前障   21

   g)扁桃体   21

  5.視床,視床下部   21

   a)視床   21

   b)視床下部   21

 B.天幕下   22

  1.中脳,橋,延髄   22

   a)中脳   22

   b)橋   24

   c)延髄   25

  2.小脳   26

   a)小脳虫部   26

   b)小脳半球   28

  3.第四脳室および後頭蓋窩脳槽   29

   a)第四脳室   29

   b)後頭蓋窩の脳槽   30

2.CTによる正常解剖   <野田正信> 33

 A.頭蓋底の骨構造   33

  1.CTの撮影法   33

  2.中頭蓋窩の解剖   33

   a)正円孔   33

   b)卵円孔   34

   c)棘孔   34

   d)Vesalius孔   34

   e)破裂孔   34

   f)視神経管   34

   g)上眼窩裂   34

   h)頸動脈管   37

   i)翼口蓋窩   37

   j)翼突管   37

   k)大口蓋孔   37

  3.トルコ鞍   37

   a)蝶形骨平面   37

   b)視交叉溝   37

   c)鞍結節   38

   d)前床突起   38

   e)頸動脈溝   38

   f)鞍背   38

   g)海綿静脈洞   38

   h)Meckel腔   38

   i)トルコ鞍周辺の石灰化   38

  4.後頭蓋窩の解剖   38

   a)頸動脈孔   38

   b)舌下神経管   38

   c)大後頭孔   38

 B.鼻腔と副鼻腔   39

  1.CTの撮影法と副鼻腔スクリーニング検査   39

  2.鼻腔の解剖   39

  3.副鼻腔の解剖   40

  4.正常変異   43

 C.側頭骨と内耳,中耳,外耳   44

  1.CTの撮影法   44

  2.側頭骨の正常解剖   44

   a)外耳道   44

   b)鼓膜   44

   c)中耳腔   44

   d)耳小骨   44

   e)耳管   44

   f)アブミ骨筋と錐体隆起   47

   g)顔面神経管   47

   h)卵円窓と正円窓   47

   i)蝸牛   47

   j)前庭   47

   k)半規管   47

   l)内耳道   47

   m)前庭水管   48

   n)頸静脈孔および頸静脈窩   48

   o)弓下管   48

第2章 脳血管障害   <菅 信一,前原忠行,若林千恵子,牧田幸三> 53

1.脳梗塞   <菅 信一> 54

 A.比較的太い血管の病変により起こる血管障害   55

  1.fogging effect   56

  2.contrast enhancement   56

  3.出血性梗塞   56

  4.血管撮影所見   59

  5.striatocapsular infarction   59

  6.後頭蓋窩の脳梗塞   61

  7.MRAの役割   63

 B.small vessel angiopathy(microangiopathy)   64

  1.lacunar infarction   64

  2.Binswanger's disease   64

 C.watershed infarction   65

 D.静脈洞血栓症,静脈血栓症(sinus thrombosis, venous infarction)   67

 E.高血圧性脳症(hypertensive encephalopathy)   69

2.脳出血   <前原忠行,若林千恵子> 72

 A.血腫のCT所見   72

 B.血腫のMRI所見   74

 C.高血圧性脳出血   75

 D.その他の脳出血(非高血圧性脳出血)   81

3.クモ膜下出血と脳動脈瘤   <牧田幸三> 90

 A.クモ膜下出血のCT所見   91

 B.破裂脳動脈瘤   95

 C.血管攣縮と梗塞   97

 D.未破裂動脈瘤の検索   98

 E.巨大動脈瘤   99

4.脳血管奇形   <前原忠行> 111

 A.脳動静脈奇形   111

 B.微小AVM   120

 C.硬膜AVM   121

 D.海綿状血管腫   124

 E.静脈性奇形   127

 F.cerebral varix   131

 G.Galen大静脈瘤(vein of Galen aneurysm)   132

5.特殊な血管性病変   <若林千恵子,前原忠行> 136

 A.モヤモヤ病   136

 B.血管炎   141

第3章 腫瘍性疾患   <林 直人,大久保敏之,佐々木泰志,青木茂樹> 151

1.神経膠腫   <林 直人> 156

 A.星細胞腫(astrocytoma)   157

 B.anaplastic astrocytoma   160

 C.神経膠芽腫(glioblastoma)   162

 D.gliosarcoma   165

 E.pilocytic astrocytoma   166

 F.pleomorphic xanthoastrocytoma   168

 G.subependymal giant‐cell astrocytoma   169

 H.乏突起膠腫(oligodendroglioma)   171

 I.上衣腫(ependymoma)   173

 J.subependymoma   175

 k.mixed glioma   176

 L.脈絡叢乳頭腫(choroid plexus papilloma)   176

 M.gliomatosis cerebri   178

2.転移性脳腫瘍   <林 直人> 188

3.悪性リンパ腫   <林 直人> 195

 A.悪性リンパ腫   195

 B.形質細胞腫   199

 C.granulocytic sarcoma(chloroma)   200

4.髄膜の腫瘍   <林 直人> 204

5.トルコ鞍および鞍上部の腫瘍   <大久保敏之> 218

 A.正常解剖と生理   218

  1.トルコ鞍およびその近傍   218

  2.下垂体   219

 B.下垂体腫瘍   219

 C.Rathke嚢胞   226

 D.頭蓋咽頭腫   228

 E.視交叉部の腫瘍   230

 F.松果体部の腫瘍   231

  1.胚芽腫   231

  2.奇形腫   231

  3.絨毛癌   232

  4.卵黄嚢腫瘍   232

  5.胎児性細胞癌   232

  6.松果体細胞腫   232

  7.松果体細胞芽腫   233

 G.トルコ鞍近傍の腫瘍および腫瘍類似性病変   234

  1.神経鞘腫   235

  2.若年性血管線維腫   235

  3.脊索腫   236

  4.骨腫瘍その他   236

  5.腫瘍と鑑別すべき炎症性疾患   237

6.その他の神経細胞由来の腫瘍   <佐々木泰志> 243

 A.神経節膠腫   243

 B.中枢性神経細胞腫   244

 C.神経芽腫   246

 D.嗅神経芽腫   247

 E.その他   248

  1.神経節細胞腫   248

  2.dysembryoplastic neuroepithelial tumor(DNT)   248

  3.desmoplastic infantile ganglioglioma   249

7.後頭蓋窩腫瘍   <青木茂樹> 252

 A.鑑別診断の手順   252

 B.脳実質内腫瘍   255

  1.脳幹・橋膠腫   255

  2.小脳星細胞腫   257

  3.上衣腫   258

  4.subependymoma   260

  5.脈絡叢乳頭腫   260

  6.その他のグリオーマ   261

  7.髄芽腫   261

  8.血管芽細胞腫   262

  9.転移,悪性リンパ腫   264

  10.その他の脳実質内腫瘍と腫瘍類似疾患   265

 C.脳実質外腫瘍   267

  1.聴神経腫瘍   267

  2.神経線維腫症II型   269

  3.その他の神経鞘腫   270

  4.髄膜腫   272

  5.類上皮腫   276

  6.頸静脈糸球体腫瘍   279

  7.クモ膜嚢胞   280

  8.脂肪腫   280

  9.脊索腫   280

  10.軟骨腫,軟骨肉腫   281

  11.癌性髄膜炎,悪性リンパ腫   282

  12.その他   282

第4章 炎症性疾患   <町田 徹,阿部 修> 291

1.細菌性感染症   293

 A.硬膜下蓄膿   293

 B.硬膜外膿瘍   295

 C.化膿性実質性感染症   296

  1.脳炎および脳膿瘍   296

  2.小脳膿瘍と鞍上部膿瘍   299

 D.感染性脳動脈瘤   300

 E.髄膜炎   301

  1.急性化膿性髄膜炎   301

  2.急性リンパ性髄膜炎   304

  3.慢性髄膜炎   304

 F.脳室上衣炎   305

 G.肉芽腫性感染症   305

  1.結核性感染   305

  2.神経サルコイドーシス   306

  3.真菌感染   309

2.ウイルス感染症   314

 A.後天性ウイルス感染症   314

  1.単純ヘルペス脳炎   314

  2.HIV脳炎およびAIDS患者における中枢神経感染症   316

  3.神経梅毒   320

 B.その他のウイルス性脳炎   321

 C.感染後脳炎   322

  1.亜急性硬化性全脳炎(SSPE)   322

  2.急性散在性脳脊髄炎(ADEM)   323

  3.ライム病   324

 D.先天性感染症   324

  1.サイトメガロウイルス   325

  2.先天性単純ヘルペス脳炎   325

  3.トキソプラズマ感染症   327

  4.風疹   328

  5.ヒト免疫不全ウイルス感染症   328

  6.帯状疱疹ウイルス   329

  7.エンテロウイルス   329

3.寄生虫性感染症   330

 A.嚢虫症   330

 B.包虫症   332

 C.吸虫症   332

 D.弧虫症   332

 E.住血吸虫症   333

 F.アメーバ症   333

第5章 脱髄変性疾患   <土屋一洋> 341

1.脱髄性疾患   342

 A.多発性硬化症   343

 B.その他の髄鞘破壊性疾患   348

  1.感染症に関連した脱髄疾患   348

   a)進行性多巣性白質脳症(PML)   348

   b)亜急性硬化性全脳炎(SSPE)   348

   c)急性散在性脳脊髄炎(ADEM)   349

  2.その他の二次性の髄鞘破壊性疾患   351

   a)播種性壊死性白質脳症   351

   b)橋中心髄鞘崩壊症   351

   c)Marchiafava―Bignami病   351

   d)一酸化炭素中毒症   351

 C.白質ジストロフィー   353

  1.リソソーム異常   353

   a)異染性白質ジストロフィー   353

   b)Krabbe病   353

  2.ペルオキシソーム異常   354

   a)副腎白質ジストロフィー   354

   b)成人型副腎白質ジストロフィー   355

  3.ミトコンドリア異常   355

   a)Canavan病   356

   b)メープルシロップ尿症   356

   c)フェニルケトン尿症   356

   d)メチルマロン酸血症   356

   e)プロピオン酸血症   356

  4.その他   356

   a)Alexander病   356

   b)Pelizaeus-Merzbacher病   356

2.変性疾患   358

 A.大脳皮質変性疾患   358

  1.Alzheimer病およびAlzheimer型老年痴呆   358

  2.Pick病   358

  3.痴呆を主症状とするその他の疾患   359

   a)多発梗塞性痴呆   359

   b)Creutzfeldt―Jakob病   359

 B.皮質下(脳幹および基底核)変性疾患   360

  1.Parkinson病およびその類縁疾患   361

  2.進行性核上性麻痺   361

  3.Huntington舞踏病   363

  4.Hallervorden-Spatz病   364

 C.脊髄小脳変性症   364

  1.オリーブ橋小脳萎縮症およびMenzel型小脳性遺伝性運動失調症   364

  2.晩発性皮質性小脳萎縮症およびHolmes型小脳性遺伝性運動失調症   365

  3.外因性の小脳変性萎縮症   366

 D.その他の変性疾患   366

  1.副甲状腺機能低下症   366

  2.Fahr病   367

  3.Wilson病(肝レンズ核変性症)   367

  4.エチルアルコール中毒症   368

  5.放射線壊死   368

  6.低酸素性虚血性脳症   369

第6章 外傷性疾患   <勝俣康史> 377

1.頭皮・頭蓋骨損傷   381

 A.頭皮損傷   381

 B.頭蓋骨骨折   382

  1.線状骨折   382

  2.縫合離開骨折   386

  3.陥没骨折   386

  4.頭蓋底骨折,側頭骨骨折   387

  5.骨折の経過   389

  6.単純X線撮影は必要か   390

2.脳実質外血腫   391

 A.硬膜外血腫   391

 B.硬膜下血腫   395

 C.硬膜下水腫   403

 D.外傷性クモ膜下出血   405

 E.外傷性脳室内出血   406

 F.CTとMRIの比較   406

3.脳実質内損傷   407

 A.脳挫傷   407

 B.びまん性軸索損傷   412

 C.大脳深部損傷   416

 D.gliding contusion   417

 E.その他の病変   417

 F.CTとMRIの比較   417

4.二次的脳損傷   418

 A.脳ヘルニア   418

  1.大脳鎌下ヘルニア,帯状回ヘルニア   418

  2.鈎ヘルニア   418

  3.中心性経テントヘルニア   420

  4.扁桃ヘルニア   421

 B.びまん性脳腫脹   421

第7章 先天性疾患   <相田典子,田之畑一則> 427

1.先天奇形の分類   <相田典子> 428

2.神経管閉鎖障害   <相田典子> 430

 A.頭瘤および脳瘤   430

  1.occipital cephalocele   430

  2.parietal cephalocele   430

  3.frontoethmoidal cephalocele   432

  4.nasopharyngeal cephalocele   432

  5.atretic cephalocele   432

 B.Chiari奇形   432

  1.Chiari I型奇形   432

  2.Chiari II型奇形(Arnold―Chiari奇形)   433

  3.Chiari III型奇形   436

3.憩室形成障害   <相田典子> 438

 A.前脳形成障害   438

  1.前脳分裂の異常   438

   a)全前脳胞症   438

   b)septo―optic dysplasia   439

  2.前脳正中形成の異常   441

   a)脳梁の異常(脳梁欠損,脳梁低形成)   441

   b)脳梁脂肪腫   441

   c)透明中隔欠損   443

   d)透明中隔腔およびベルガ腔   443

 B.後脳と後頭蓋窩の形成異常   443

  1.後頭蓋窩嚢胞性奇形   443

  2.小脳の形成異常   445

   a)半球低形成   445

   b)虫部低形成   445

   c)rhombencephalosynapsis   446

 C.頭蓋狭窄症   446

4.神経細胞増殖・分化の異常   <田之畑一則> 451

 A.小脳症   451

 B.巨脳症   452

 C.神経線維腫症   454

 D.結節性硬化症   459

 E.Sturge-Weber症候群   464

 F.Hippel-Lindau病   468

 G.その他の神経皮膚症候群   470

5.神経芽細胞遊走と脳溝形成の異常   <相田典子> 480

 A.滑脳症   480

  1.滑脳症I型(無脳回症,肥厚脳回症)   480

  2.滑脳症II型   481

 B.小多脳回,皮質形成異常   482

 C.裂脳症   484

 D.異所性灰白質   485

 E.片側性巨脳症   487

 F.小脳の皮質脳回形成異常   488

  1.Lhermitte-Duclos disease   488

  2.小多脳回(小脳皮質形成異常)   488

6.破壊性病変   <田之畑一則> 492

 A.水無脳症   492

 B.孔脳症   494

 C.多嚢胞性脳軟化症   496

 D.脳室周囲白質軟化症   498

第8章 血管内手術   <飯塚有応> 507

1.脳血栓症と血栓溶解術   508

2.血管狭窄と経皮的血管拡張術   510

3.脳動脈瘤   511

4.硬膜動静脈瘻   513

5.頸動脈海綿静脈洞瘻   515

6.脳動静脈奇形   517

7.Galen大静脈瘤   519

日本語索引…521

外国語索引…530