利用と加工の手引き(2)




とりあえず、各コマの表示速度を変えてみたいんだけど
各コマの表示速度やコマの表示順を変えることはできます。
また、GIFアニメーションファイルの大きさが大きすぎると思う場合は、途中のコマをコマ落としすることもできます。

それには、Macintosh 用の GifBuilder 、又は Windows 用の Gif Consutruction Set 等、GIFアニメーション作成ツールが必要です。

上記のツールに読み込んだ上で、お好きなコマの表示時間を変えたり、順序を入れかえたり、いらないと思うコマを削除することができます。


    これらのツールの使い方については、おすすめのページをこちらに紹介しますのでご覧ください。



いろいろと加工してみたいんだけど
GIFアニメーションの各コマを直接加工(色を加える・変形する等)したい場合は、上記のツールから1コマずつ取り出すことができます。

    * Macintosh 用の Gif Builder の場合:

    保存したいコマを選択し、Edit メニューで Copy (又はコマンドキー+C)したのち、GraphicConverter や Photoshop のようなビットマップを扱えるグラフィックツールの新規ページに paste (コマンドキー+V)することで、1枚ずつ保存できます。
    (この情報は[SAY2 Home Page]の岡崎さんが教えてくださいました。)

    * Windows用のGif Consutruction Setの場合:

    保存したいコマの IMAGE を選択し、Edit メニューで Copy したのち、Paint Shop Pro のようなビットマップを扱えるグラフィックツールの新規ページにペーストすることで、1枚ずつ保存できます。

  • 何か情報をお持ちの方がいらしたら、ぜひお教えください
と、今までは記述していたんですが、今回(2000.8.10)FireWorks というソフトでGIFアニメの作りかえをしたところ、なかなか高性能なソフトのため、周囲の余白を刈り取られてしまいました。本当は、ファイルサイズが小さくなるのでいいことなんですが。

1コマずつにばらした場合、今度はそれを合成する時に、各コマの張り込み位置の座標(左上隅の位置)を指定しないといけなくなってしまいます。これは非常に煩雑ですので、加工される場合にはソース画像をダウンロードされて合成等をなさったほうが簡単だと思います。


    全部のコマが必要でない方や、1コマずつばらすのが面倒な方は、ソース画像(各コマの画像)のページを用意してありますので、そこでソース画像を保存してご自分で加工されてもよいと思います。

    GIFアニメーションの作り方については、おすすめのページをこちらに紹介しますので、そちらをご覧ください。





GIFアニメーションを表示できるブラウザは? .... 手引き(1)へ
自分のホームページに貼り込むときの注意は? .... 手引き(1)へ
加工したけど、なんだか透明にならない .... 手引き(3)へ
自分でもGIFアニメーションを作ってみたい .... 手引き(4)へ



アニメーション"BORDER="0

いらっしゃいませ・
犬シリーズの部屋
頭を下げる
ひとびとの部屋
働く工事中・
その他の部屋
アイコンページと
共通アニメの部屋



ホームページのおもちゃ箱

アイコン アニメーション

更新情報 サイトマップ よくある質問 ブックマーク 自己紹介 ご意見ご感想



[ホームページのおもちゃ箱]
URL= http://www.cyborg.ne.jp/~yoko/
Copyright(C.)1996-2006 by Yoko YAHAGI <yoko@cyborg.ne.jp>