利用と加工の手引き(3)




加工したけど、なんだか透明にならない
本ページのGIFアニメーションファイルとソース画像には、原則として透明化したものを掲載してあります(ソース画像が透明化されているものはGIFアニメーションファイルも透明化されています)。

しかし、透明化されたソース画像や、1コマずつばらした画像を用いてご自分でGIFアニメーションを作成する場合には注意が必要です。


透明化(透過色指定)はGIFアニメーション作成ツール上で行う
透明化されたソース画像を用いてGIFアニメーションを作っても、でき上がったGIFアニメーションファイルは透明になりません。
と言うよりも、透明化GIFアニメーションを作るための元となるソース画像は、実は透明化されていても、いなくても、どちらでもいいのです。

透明化GIFアニメーションを作成するには、GIFアニメーション作成ツール上に透過色指定のコマンド (transparent)がありますので、ここで透明にしたい色を指定する必要があります。

*ここで透過色を指定しないと、たとえ元のソース画像が透明化されていても、アニメーションファイルの方は透明になりません。

透過色を指定するには、

  • Macintosh用のGif Builderの場合:
    Options メニューの Default Transparency Based on First Pixel(つまり一番角の色を透明にする)をチェックすれば、まずうまくいきます

  • Windows用のGif Consutruction Setの場合:
    CONTROL をクリックしてスポイトマークをクリックし、表示された画像の中から透明にしたい色を選択します(他の方のページをご覧になったほうがよくわかるでしょう)
*全部のコマに対して同じように指定を行ってください。


透明化(透過色指定)をしたら、前のコマを消す指定も忘れずに
また、透過色を指定した場合、同時に前のコマの色を消す指定をしないと「千手観音」のようになってしまう場合がありますのでご注意ください。

千手観音状態

前のコマの色を消すには、

  • Macintosh用のGif Builderの場合:
    Options メニューの Default Disposal Method Restore to Background をチェック

  • Windows用のGif Consutruction Setの場合:
    CONTROL を選択して Edit ボタンをクリックし Remove by: Background を選択
*全部のコマに対して同じように指定を行ってください。


ページに貼り込む時にも注意
利用と加工の手引き(1)にも書いてありますが、
  1. 背景画像を貼らずに透明化GIFアニメーションを貼り込むと、
    透明化した部分が変色して表示されることがあります

  2. 透明化GIFアニメーションを拡大・縮小して表示すると、
    千手観音状態に表示されることがあります

詳しくは利用と加工の手引き(1)をご覧ください。



GIFアニメーションを表示できるブラウザは? .... 手引き(1)へ
自分のホームページに貼り込むときの注意は? .... 手引き(1)へ
とりあえず、各コマの表示速度を変えてみたいんだけど .... 手引き(2)へ
いろいろと加工してみたいんだけど .... 手引き(2)へ
自分でもGIFアニメーションを作ってみたい .... おすすめホームページへ



アニメーション"BORDER="0

いらっしゃいませ・
犬シリーズの部屋
頭を下げる
ひとびとの部屋
働く工事中・
その他の部屋
アイコンページと
共通アニメの部屋



ホームページのおもちゃ箱

アイコン アニメーション

更新情報 サイトマップ よくある質問 ブックマーク 自己紹介 ご意見・ご感想



[ホームページのおもちゃ箱]
URL= http://www.cyborg.ne.jp/~yoko/
Copyright(C.)1996-2006 by Yoko YAHAGI <yoko@cyborg.ne.jp>